楽天Edyへのチャージで最もポイントが貯まるクレジットカードを紹介します。
他の電子マネーの勢いに押され、以前に比べて楽天Edyの存在感は小さくなっています。
しかし、利用可能店舗数では依然としてSuica、PASMO、ICOCA、nimoca、nanaco、WAONなどを抑えてダントツ1位ですし、楽天Edy利用マイル(=EdyでポイントにANAマイルを設定)は依然としてANAマイラーにとっての貴重なANAマイル獲得源たりえています。
Edyを運営していたビットワレット株式会社の楽天グループ傘下となり(*)、楽天市場内の使い勝手が大きく向上したことも見逃せません。
(*)商号も楽天Edy株式会社に変更。
2012年5月の段階で、楽天市場出店店舗(約39,000店舗)の9割に当たる約35,000店舗で楽天Edy決済が可能となっています。楽天市場のショッピングで楽天Edy決済をすると、「Edyでポイント」として通常は200円=1Pの割合で楽天スーパーポイントが貯まるところ、2倍の100円=1ポイント貯まります。さらに、毎週木曜日は「Edy感謝デー」で、楽天Edyを持っているだけでエントリーで全ショップポイント2倍になります。下図のようにこの段階で「ポイント三重取り」が完成しています。
さらに、下で紹介する「楽天Edyチャージでポイントが貯まるクレジットカード」で楽天Edyチャージを行えば、
- 店舗ポイント(1%~)
- 「Edy感謝デー」のボーナスポイント(1%)
- Edyでポイント(1%)
- チャージ利用金額に対するクレジットカードポイント(1%)
で、「ポイント四重取り」となり、合計4%以上の還元率も期待できます。
どのカードを選ぶかですが、リクルートのネットサービスを普段から利用されている方にはリクルートカード(Visaブランド)が最も良いでしょう。
今なら、入会とカード1回の利用で、じゃらん限定ポイント5,000ポイントとポンパレモール限定ポイント2,000ポイントがもれなく貰えます。
リクルートポイントは、Pontaポイントに即時に1:1のレートで交換可能です。楽天Edyチャージで獲得したポイントを、リクルート系ネットサービスだけではなく、ローソンやケンタッキーフライドチキン、ゲオなどでも利用することができます。
リクルートカード(Visaブランド)の公式サイトでキャンペーン詳細を確認
リクルートのネットサービスもPonta加盟店も利用されない方で、尚且つ、au携帯電話利用者の方にはauじぶんcardセゾン、ソフトバンク携帯電話利用者にはSoftBankカードが良いでしょう。両カードは「nanacoチャージでもポイントが貯まるクレジットカード」です。
NTTドコモ、ウィルコム、イー・モバイルのユーザーはNTTグループカード、JMBローソンPontaカードVisaがおすすめです。若干還元率が高いのは前者ですが、貯めたポイントを1Pから使える後者のほうが使い勝手はいいでしょう。
以上で紹介したカードはいずれも年会費無料という点も付記しておきます。
シティカードジャパン株式会社の発行するシティカードは全て楽天Edyチャージでポイント(マイル)付与対象です。但し、いずれも年会費が有料ですので、楽天Edyチャージのためだけにカードを作るのは本末転倒です。
クレディセゾン発行のセゾンカード(及びUCカード)が多くランクインしているのが特徴ですね。永久不滅ポイントが貯まるプロパーのセゾンカード(及びUCカード)はいずれも楽天Edyチャージはポイント付与対象外ですが、提携他社のポイントが貯まるセゾンカード(及びUCカード)はいずれもポイント付与対象となります。
以下、年会費を考慮せず、楽天Edyチャージ還元率が高い順に紹介しています。
「年会費無料で、楽天Edyチャージ還元率1.0%以上」が管理人が考える当確ラインです。
券面 | 名称 | 年会費(税抜) | 還元率 | ポイント |
---|---|---|---|---|
![]() |
シティ プラチナカード | 35,000円 | 1.6% | シティリワードポイント |
![]() |
デルタ スカイマイル シティ プラチナVISAカード | 40,000円 | 1.5% | スカイマイル |
![]() |
デルタ スカイマイル シティ ゴールドVISAカード | 18,000円 | 1.3% | |
![]() [注]Visaブランドのみポイント付与対象 |
リクルートカード ※もれなく5,000円分のじゃらん限定ポイント&3,000円分のポンパレモール限定ポイントプレゼント!! ※最短3営業日でカード発行 |
無料 | 1.2% | リクルートポイント |
![]() |
シティ ゴールドカード | 12,000円 | 1.2% | シティ リワードポイント |
![]() |
シティ リワード ワールド カード | 12,000円 | 1.2% | |
![]() |
auじぶんcardセゾン ※新規会員募集終了 ※利用代金をじぶん銀行の口座振替に設定するともれなく500円分のじぶんポイントプレゼント!! |
永久無料 | 1.0% | じぶんポイント |
![]() |
SoftBankカード ※最大1万円のケータイ安心補償付き! |
永久無料 | 1.0% | SoftBankマネー |
![]() |
Francfrancカードセゾン | 永久無料 | 1.5% | Francfrancカードポイント |
![]() |
マツダm’z PLUSカードセゾン | 永久無料 | 1.0% | マツダポイント ※JALマイルに移行可能 |
![]() |
シティ エリートカード | 3,000円 | 0.8% | シティ リワードポイント |
![]() |
シティ リワードカード | 3,000円 | 0.8% | |
![]() |
NTTグループカード | 無料 ※Web明細ご利用の方(*1) |
0.6% | ポイント・プレゼントコース |
![]() |
JMBローソンPontaカードVisa | 永久無料 | 0.5% | Pontaポイント ※JALマイルに移行可能 |
![]() |
JQ CARDセゾン | 無料 ※年1回以上利用がある場合(*2) |
0.5% | JQポイント |
![]() |
京急プレミアポイントシルバー | 永久無料 | 0.5% | 京急プレミアポイント |
![]() |
東急 TOP&ClubQ JMBカード PASMO ※Visaブランド限定 |
1,000円 | 0.5% | TOKYUポイント |
![]() ![]() |
DAIMARU CARD/マツザカヤカード | 1,000円 | 0.5% | DAIMARUポイント/マツザカヤポイント |
![]() |
タカシマヤカード | 2,000円 | 0.5% | タカシマヤポイント |
![]() |
ANAダイナースカード | 27,000円 | 0.5% | ANAマイル |
![]() |
ライフカード ※楽天Edyチャージ利用分に関しては「お誕生月ポイント」「ステージポイント」「新規入会キャンペーンポイント」全て付与対象外となります。 |
永久無料 | 0.25%(*3) | LIFEサンクスプレゼント |
(*1)紙明細ご希望の方は、1,260円(税込)。
(*2)初年度は無料ですが、年間に1度も利用がない場合は翌年度の年会費は1,312円(税込)。
(*3)ライフカードの通常の還元率は0.5%ですが、電子マネーEdyバリューチャージのみ通常の半分のポイント付与となります。