「イオンカードは発行までに時間がかかり、カードを受取るのがだいぶ遅くなる」という噂を聞きましたが、果たしてその噂は本当でしょうか?
管理人が実際にイオンカードに申し込み、確認してみました。
今回申込んだのは、「イオンカード(WAON一体型)」と「イオンカードセレクト」という性質の異なる2つのカードです。
イオンカードセレクトの方が、イオン銀行口座開設と本人確認書類の郵送の必要があるため、発行は遅くなります。
イオンカード(WAON一体型)はオンラインで口座振替が設定可能
「イオンカード(WAON一体型)」の申込み手続きを進めていくとわかりますが、イオンカード(WAON一体型)は支払口座の設定を「オンライン口座振替サービス」で簡単に設定することができます。

オンライン口座振替対応金融機関は、イオン銀行、みずほ銀行、三井住友銀行、三菱東京UFJ銀行、りそな銀行、埼玉りそな銀行、近畿大阪銀行、ジャパンネット銀行、住信SBIネット銀行、信用金庫、地方銀行、です。
本サービスを利用されない場合、後日、郵送による書面での支払口座の設定が必要となります。当然、「オンライン」よりも「郵送」の方が手続きに時間がかかり、カード到着も遅くなります。
私は、対応金融機関である住信SBIネット銀行をオンライン口座振替設定しました。
「オンライン口座振替サービス」を利用できるという点において、「イオンカードの発行はそう遅くはないのではないか?」と、この時点では思いました。
「画像アップロードサービス」で本人確認手続きもスピーディー
オンラインで申込みが完了すると、翌日、「【重要】本人確認書類画像アップロードのお願い」というタイトルのメールが届きました。
** ** さま
受付番号:000XXXXXXX
申込日:2015年02月02日
このたびは、イオンカード(WAON一体型)をお申込みいただきまして誠にありがとうございます。
カード発行のお手続きにあたり、運転免許証などの本人確認書類画像のご提出をお願いいたします。
パソコンやスマートフォンをお使いの場合は、「画像アップロードサービス」より本人確認書類画像の送信をお願いいたします。
下記URLよりお手続きください。
▼本人確認書類画像のアップロードはこちら
URL
本メール送信日から3日後の9時までにお手続きをお願いいたします。
画像受信後にカード発行のお手続きを進めさせていただきます。
画像アップロードサービスをご利用いただくことで、お手続きがスムーズに進みます。
▼画像アップロードサービスについて、詳しくはこちら
http://www.aeon.co.jp/sp_aeoncard/apply/flow/web/upload.html
なお、画像アップロードサービスをご利用いただけなかった場合は、改めてメールでご案内させていただきます。
「画像受信後にカード発行のお手続きを進めさせていただきます。」とありますので、画像アップロードサービスを利用して、素早く本人確認書類画像を送信すれば、発行までのスピードも早まるはずです。
私は、当メール到着当日に本人確認書類画像を送信しました。
送信しない場合、メール到着日の3日後以降からカード発行の手続きが始まり、カードお届け時に本人確認を行う「本人限定受取郵便物(特定事項伝達型)」での配送となります。
「オンライン口座振替サービス」も利用できるし、(本人確認書類画像の)「画像アップロードサービス」も利用できるので、「イオンカードは発行までに時間がかかり、カードを受取るのがだいぶ遅くなる」は飽くまでも噂で、「イオンカードは実際はスピード発行可能なのではないか?」との思いを強くしました。
意外に遅い!イオンカード(WAON一体型)到着まで2週間
しかし、ここからが長かった!
私の読みでは、本人確認書類画像の送信完了後1週間程度でカードが届くのではないかと思いましたが、実際に「イオンカード(WAON一体型)」が届いたのは2週間後でした。
配送方法は、簡易書留郵便でした。
【ネット限定】イオンカード(WAON一体型)新規入会・利用キャンペーン実施中!
イオンカードセレクトはイオン銀行口座開設も同時申込み
次に申込みをしたのは、イオンカードセレクトです。
イオンカードセレクトは、「イオンカード(WAON一体型)」とは異なり、イオン銀行のキャッシュカード機能も併せ持ったカードです。
イオンカードセレクトに申込むこと、それは即ち、イオン銀行の口座開設を同時に申込むことでもあります。
クレジットカードの審査に加えて、銀行口座開設の手続きも必要ですから、イオンカード(WAON一体型)より発行まで時間が多くかかることは容易に想像できます。
イオンカードセレクトは本人確認書類の郵送の必要があり
イオンカード(WAON一体型)は、「画像アップロードサービス」を利用して、オンラインで本人確認の手続が可能でした。
一方のイオンカードセレクトはどうか?
申込みをすると、オンラインで入力した内容を印字した申込書が送られてきます。
取り寄せた申込書に署名、捺印して、イオンカード暗証番号、イオン銀行キャッシュカード暗証番号、イオン銀行ダイレクト初回ログインパスワードを記入して、本人確認書類を添えて、返送します。
つまり、本人確認の手続は郵送です。
イオンカード(WAON一体型)は「画像アップロードサービス」を利用してオンラインで本人確認手続きが完了します。一方、イオンカードセレクトは申込書を取り寄せる必要があり、本人確認書類を郵送する必要があります。イオンカードセレクトの発行が遅くなるのは自明でしょう。
イオンカードセレクト到着までにかかった時間は3週間
イオンカードセレクトをオンラインで申し込んでから、実際にカードを受取るまでにかかった時間はちょうど3週間でした。
イオンカード(WAON一体型)と比べ、銀行口座開設の手続き、郵送での本人確認という2要素が加わるため、発行まで遅くなりますね。
【ネット限定】イオンカードセレクト新規入会・利用キャンペーン実施中!