セゾンカードは提携カードを含めるとその数は72種類。
(※2015年11月20日現在の情報)
その中には、セゾン系列の店舗のカウンターにて即日発行・即日受取できるものもあります。以下で紹介している15枚がその全てです。
一般的には、受取り箇所の選択肢の多い、セゾンカードインターナショナル、セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード、セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カード、がおすすめです。
なかでも、年会費永年無料のセゾンカードインターナショナルは最有力候補ですね。即日発行可能な全15枚の内、唯一「お申し込みセルフ診断」ができる点も便利です。
なお、受取り場所の詳細は各カードの新規入会画面に表示される「カード受け取りのできる場所一覧」をクリックしてご確認ください。各カードごとに受取のできる場所は異なります。
海外旅行のためにクレジットカードを作られるのでしたら、海外利用で永久不滅ポイントが2倍になり、最高3,000万円の海外旅行傷害保険が自動付帯しているセゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カードがおすすめです。手荷物(スーツケース)無料宅配サービスや緊急時に役立つ海外アシスタンスデスクも利用できます。
パッケージツアーに参加予定で、そのツアー料金の中に海外旅行傷害保険が組み込まれている場合は、セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードでも充分かもしれません。
特定店舗での割引優待が目的の場合は、その他のカードも選択肢に入るでしょう。
券面 | 名称 | 年会費 | 提携 | ブランド | 受取場所 |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
セゾンカードインターナショナル | 永久無料 | – | ![]() ![]() ![]() |
パルコ、ららぽーとなど43箇所 |
![]() |
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード | 初年度無料 ※年1回の利用で次年度も無料 |
– | ![]() |
|
![]() |
セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カード | 3,150円 ※初年度年会費無料キャンペーン中 |
– | ![]() |
|
![]() |
PARCOカード | 永久無料 | ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
パルコ19店舗 |
![]() |
ロフトカード![]() |
永年無料 | ロフト | ![]() ![]() ![]() ![]() |
パルコ4店舗(仙台、浦和、渋谷、静岡) |
![]() |
三井ショッピングパークカードセゾン | 永久無料 | 三井不動産、ららぽーとマネジメント | ![]() ![]() ![]() ![]() |
ららぽーと、ララガーデンなど9箇所 |
![]() |
ラゾーナ川崎プラザカードセゾン | 永久無料 | ららぽーとマネジメント | ![]() ![]() |
ラゾーナ川崎プラザカードデスク |
![]() |
アトレMクラブカード | 永久無料 | ![]() |
![]() ![]() ![]() |
丸広百貨店川越店、アトレマルヒロアトレ |
![]() |
まるひろMクラブカード | 永久無料 | 丸広百貨店 | ![]() ![]() ![]() |
同上 |
![]() |
コクーンシティカードセゾン | 永久無料 | ![]() |
![]() ![]() ![]() |
COCOON |
![]() |
サッポロファクトリーカードセゾン | 永久無料 | ![]() |
![]() ![]() |
サッポロファクトリー |
![]() |
SMARKカードセゾン | 永年無料 | SMARK | ![]() |
SMARK伊勢崎店 |
![]() |
Tokyo Midtown CARDセゾン | 永久無料 | ![]() |
![]() ![]() |
東京ミッドタウン |
![]() |
ヤマカタヤカード | 永年無料 | 山形屋 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
山形屋(宮崎、鹿児島) |
![]() |
リウボウカードセゾン | 永年無料 | ![]() |
![]() ![]() ![]() |
リウボウ久茂地 |
即日発行の手順
私の実際の体験談を元に、具体的な即日発行の手順を紹介します。
セゾンカードのインターネット申し込みは以下の手順で進められます。店頭での即日受取を希望される場合は、最後の「受取方法選択」画面にて、「セゾンカウンターでの受取」を選択して、申込を完了してください。
なお、19:30以降の申込受付分は翌日以降の手続きとなります。当日中の受取を希望される場合は、なるべく早めに申し込むといいでしょう。
直ぐに、申込時に登録したメールアドレス宛に「受付完了メール」が届きます。クレディセゾン発行のクレジットカードへの申込が初めての場合、自宅や勤務先に在宅確認の電話がかかってくる場合があります。しかし、最近は省略される場合も多いようです。
申込完了後30分程度で「審査結果メール」が届きます。「発行の手続きが整いました」と書いてあれば、審査合格です!
「審査結果メール」到着後7日以内に、以下の必要書類を持って、申込時に指定したカウンターにカードを受け取りに参りましょう。
- 受付番号
- 本人確認書類(運転免許証または平成24年4月1日以降に交付された運転経歴証明書、保険証、パスポート、在留カード、特別永住者証明書、外国人登録証明)
- 金融機関の届け印
- 口座引落に設定する銀行の通帳またはキャッシュカード
7日を過ぎてしまうと、「解約」となり、再度申し込む必要があります。多重申込みに当たる可能性があり、クレジットカードヒストリーが大いに毀損される恐れがありますので充分注意してください。必要に応じて、ETCカードもその場で発行してもらうといいでしょう。